訪問診療

訪問診療の内容 訪問診療では、医師や看護師が自宅や施設などに訪問し、
以下のような医療を提供します。
提供内容
- 診察や治療
- 投薬や注射
- 点滴
- 処置
- 医療相談
対象となる方
- 通院が困難な方
- 身体的な理由により病院に行くことができない方
- 在宅療養が必要な方
訪問診療の流れ
1
ご相談
まずは、当院にご相談ください。
医師や看護師が訪問が必要かどうかを判断し、訪問診療を行います。
2
日程調整
訪問診療の日程を調整します。ご希望に沿った日時を調整いたします。
3
訪問
医師や看護師が自宅や施設などに訪問し、必要な医療を提供します。
訪問診療の費用について
訪問診療には、保険が適用されます。訪問診療の費用については、医療機関にお問い合わせください。
訪問診療は、患者さんが自宅や施設などにいる場合でも、
医療を提供することができ便利な
サービスです。
ご自身やご家族が訪問診療を必要とされる場合は、医療機関にご相談ください。
対応地域

東は寝屋川市、西は西宮市、南は堺市、北は箕面市
クリニックから半径16km圏内での訪問診療が可能です
費用について
在宅医療は健康保険適用です。
健康保険の自己負担が費用としてかかります。
介護保険の要介護認定を受けている方は、居宅療養管理指導の1〜3割が別途かかります。
(例)個人宅・1割負担の場合
※費用は、各医療機関や患者さまの
条件により異なります。
在宅時医学管理料 | 2,760~5,400円 |
---|---|
訪問診療料 | 888円×2=1,776円 |
居宅療養管理料(※) | 298〜894円×2=596〜1,788円 |
合計 | 5,132〜8,946円 |
その他:検査料、在宅酸素料、胃ろう管理、診断書などの文書料、予防接種等は別途必要です。